人吉でのひととき

JOURNAL

去年の6月1日にフリーランスになって早11ヶ月。3月は初めての年度末でバタバタしていたけど、4月上旬には落ち着いているはず・・と高を括り人吉旅館を予約した。こういう時は強引に予定を入れるべきだね。おかげで前の週はがんばれた。

話は飛びますがこのWebサイトで「Journal」ページを設けて日記ほど定期的には上げられないと思うけど、どこかに出かけた時などに記録していこうと思い、その一発目をいま書いています。そして僕はだいたいどこかに出かける時はカメラをもって出かけるので写真を出す場所としても活用したかったんだよね。インスタとかでたまに投稿するけど出かけた時の写真が毎日続くのもどうかなーと思っていたのでいいかなと。
今回も中判カメラ(Pentax67)と35mm(CONTAX Aria)のフィルム機2台を持っていきました。フィルムを初めて1年位のペーペーが慣れるには常に持ち歩くことが最善だよね。そう言い聞かせている・・

移動は高速を使わずにのんびりと下道だけで人吉市まで行く予定だったが小林市の手前でいつの間にか高速のICに入ってしまいすぐに降りればいいやと簡単に考えていたが結局、八代市まで行く羽目に・・(ドライブは好きだか運転は決してうまくならない・・)

でも八代まで行ったことで昼飯は「千里十里(ちりとり)」という和食屋さんで寿司にありつけた。このお店の雰囲気が最高で隣の席でおじさんがタバコを吸ってるけど適度な距離感とフロアが広いこともあり、むしろタバコの臭いがこの店の雰囲気を演出してた。そして寿司のわさびの刺激が強くて最高。旅気分も混ざってなんだろう全部最高だった。

昼食後、八代から人吉まで下道でのんびりと進んでいると途中、日本製紙の工場が・・・。
なんで工業的なモノって惹かれてしまうんだろう。機能美に特化したデザインで無駄がないからかな。青空と赤白ストライプの煙突、電線。そして空に吐き出される白い煙。あーかっこいい。

CONTAX Aria/Portra160

途中寄り道などしながら人吉旅館に到着。入口には予約されている人の都道府県と名字が黒板に書かれていて自分の名前を発見。老舗旅館ならではの歓迎で嬉しい。ただ写真も撮ったがボケてました・・
ここの建物は近代和風建築で国登録有形文化財に登録されているそうです。

Pentax67/Fujifilm Pro400H

Pentax67/Portra160

Pentax67/Portra160

Pentax67/Portra160

CONTAX Aria/Portra160

CONTAX Aria/Portra160

日曜の夜に泊まったので宿泊客も比較的少なくて源泉掛け流しの天然温泉はひとり独占。特に朝に入った時は温泉独特の匂いと小さな窓から入る朝のやわらかい光が浴室を気持ち良い空間にしていて夜とは全然違いました。もちろん1人だしね。旅館の健康的な和朝食を食べて付近を散歩。旅館の近くには国宝に指定されている青井阿蘇神社もあって散策には困らなかったです。
帰り道も行き同様、下道を使い、小林市を経由して帰りました。(行きは間違って高速乗りましたが・・)

次回は大分に行きたいなと妄想しながらとりあえず仕事頑張ります。